演習(ゼミ)報告書

成績にがっかりしましても、喜びましても、

教育学コースの報告書作成は続きます。

どの演習も、無事に終わりましたでしょうか??




それぞれのグループや個人の研究成果を報告書にて“みせる”。

みなさん、一年間の研究を“みせる”ことができましたでしょうか?


ひとりよがりはいけません。


そして実は、全体を編集して“まとめあげる”人たちがいる場合、

きっと、その人たちが一番、演習全体をふりかえれたと思います。


学び3倍。


おめでとうございます。


また来年度へと、テーマや課題をそれぞれ胸に、参りましょう。

『早稲田教育学研究』第4号 完成、発送です。

『早稲田教育学研究』第4号ができあがりました。


梅本先生と近藤先生、がんばりました。

新協印刷の田川さんに大変なご尽力いただきました。

心より感謝申し上げます。


昨年度より、この研究雑誌の発行形式になりました。

編集作業、発行する大学データリスト作成や封筒準備といった、
一番大変な最初の作業をしてくださった、
前助手(現・千葉大)である岡田聡志先生に大変な感謝をいたします。


なにごとも、切り開くのは大変です。
「最初が肝心」
という言葉を、痛感しました。
後に続くのは、なんと楽なことでしょう。


・・・しかし継続、更新、変化、成長が大変なのですよね。
これもまた、教育学です。


発送作業をお手伝いくださいました、大学院生の
竹本さん、山本さん、黒川さん、宮野さん、佐藤さん、
どうもありがとうございました。
見事な仕事さばきでした。
(雛菓子であるはずのおもちがまずくて、すいませんでした・・・)

いよいよ、本格的に旧・教育学コース室ともお別れです。

1776コース室(専修室)のお引っ越し

3月中には新棟への引っ越しが完了します。
先日、1776コース室で開催される最後の教室会議がありました。



喜多先生、山西先生がいらっしゃらず、
沖先生が帰られてしまったあとの写真で残念です。


そして今日は、めい、はつみん、ゆきのちゃんが
コース室整理を手伝ってくれ、朝来くんも幹事のものの整理に来てくれ、
ひろ、かなさが歌いに・・・・いや、機材運びを手伝ってくれました。
(森あずは、間に合わず)


骨董品のようなプリンター、のこぎり、「教専旗」、
15年前からの「専修室ノート」、
なかなかどうしていろいろあるものです。


新しいコース室になったら、
また学部生、院生がわいわいと集える場になれればいいなと思います。


(作業後、近藤ゼミ報告書作成のアドバイスを受けるめい。
“めっちゃ”働いたはつみんとゆきのちゃんがいなくて残念です。)


何はともあれお手伝い組、ありがとうございました。

第11回教育学研究発表大会

1月29日(日)に,戸山キャンパスにて「第11回教育学研究発表大会」が行われました。

本年度から主催が新たに立ち上がった早稲田大学文学学術院教育学会へと変わり,新たな体制のもと実施されました。
従来の文学部教育学コースの卒業論文に関する発表や文学研究科教育学コースの修士論文に関する発表のほか,文学部の教育学演習の成果としてのグループ発表や,基礎演習をもとにした文学部1年生のチャレンジングな発表も今回はありました。


回数は主催が変わっても引き継いでいきます。今回で第11回になりました。


4年生の発表。文学部教育学コースでの学びの集大成。


1年生のグループ発表。なかなかの完成度。勉強になります。


院生の発表。学部生にとっては質の高い研究発表を聞いたり,大学院での研究を垣間見るいい機会ですよね。

教育学研究発表大会の後は,毎年恒例の教育学コース卒業予定者の追いコン(懇親会)が開催されました。


乾杯はやはり梅本先生。


3年生が作ったビデオで,4年生との思い出を振り返ります。これのために動画取ったり,相当チカラ入ってます。


4年生1人1人からの言葉。泣けます。

4年生の多くから,追いコンのこの場に立ってみて本当に教育学コースに入ってよかったと思うという言葉が聞かれました。
とはいえ,まだ卒論口述試験が残ってます。
卒業予定者の方は是非頑張って,無事卒業してください。
最後に,準備いただきました3年生・2年生幹事を中心とした学生の皆さん,ありがとうございました。お疲れ様でした。

【文】進級相談会,本年度も開催します。

周知が直前になってしまいましたが,2012年1月11日(水)と13日(金)の両日のお昼休みに,教育学コース室2で文学部教育学コース進級相談会を開催します。
教育学コースの専任教員および助手が相談に応じます。

本年度は進級希望変更届の申請締切が1月11日〜13日までなのでぎりぎりになってしまいますが,教育学コースへの進級に関して疑問や相談したいことがある学生はこの機会を是非ご活用ください。

【文】教育学コース秋合宿

2011年11月20日(日)〜21日(月)に,八王子セミナーハウスで教育学コース秋合宿を開催しました。


1日目。幹事の学生さんが絵本『はせがわくんきらいや』を読み聞かせ。


それをもとにグループン別れて話し合って,その内容を絵や詩や劇で表現しました。これは劇をしています。


夜の懇親会。乾杯と言えば梅本先生です。


懇親会レク。2年生幹事司会のジェスチャークイズで戦々恐々。


2日目はスポーツ。ドッジボールでは春合宿に続き梅本先生は最後まで当たらなかった。写真は棒立ちですが始まる前です。

天候が危ぶまれましたが2日とも晴天に恵まれ,卒論提出間近の4年生にも積極的に参加いただき,無事合宿を終えることができました。
企画・準備をしていただいた2・3年生の学生幹事の皆さん,ありがとうございました。
参加された方はお疲れ様でした。

【院】博士論文構想発表会

2011年11月9日(水)に,博士論文構想発表会を実施いたしました。

文学研究科主催のこの行事,各コースが運営していて今年で5年目になるわけですが,今回教育学コースでは2名の方に発表いただきました。
この構想発表会は博士論文を提出する1年ほど前に実施することになっています。
発表いただいた2名の方,博論完成に向けて頑張ってくださいね。