ご入学おめでとうございます!

4月1日といえば、早稲田大学にとっては入学式!毎年必ず4月1日。

新入生の皆さんは、どんな思いでこの日を迎えられたのでしょうか。
とにかく、入学式にぴったり桜満開というのは、とてもラッキーだと思います。

例年のごとく、満員電車ならぬ満員通りのようになっているキャンパス周辺。
発見がいっぱいある充実した早稲田生活になるよう願っています。

教育学コースのみなさんも今日から新しい学年。
振り返った時に、あー今年も成長したな、と思える一年になってほしいです。みんなでそんな一年にしましょう!


※満員なところを撮りたかったのですがちょうど式典中

(執筆:助手、宮野)

2014年度 学位授与式

ご卒業おめでとうございます。

3月25日、文学部・文学研究科教育コースの学位授与式が行われました。
教育学コースでは、7人の方が修士号を、35人の方が学士号を授与されました。

まず、大学院の学位授与式の様子

さまざまなバックグランドをもっている7人です。教育学コースでの研究の日々をこれからどう昇華させていくのか、本当に楽しみです。

続いて学部の学位授与式の様子


運営主任の梅本先生からのお祝いのおことば

記念撮影

ゼミの報告書を私に来た後輩のみなさん

まにあってよかったですね!

和やかで、賑やかなすばらしい授与式でした。
4年間で本当にステキな仲間ができたのだということが伝わってきました。思い出を振り返りつつも、しっかり明日をむいている、大人の階段をしっかり上っている、頼もしい姿をみることができました。

その後、院生は院生で、学部生は学部生で先生たちを交えてお祝いのうたげが催されました。

****

華やかな卒業式でした。

教育学コースで学んだことを新しい場所や関係のなかで活かしていってくれることを心から祈っています。

(執筆:D6宮野)

2015年度進級オリエンテーションのお知らせ

教育学コースのホームページの調子が悪く、
解決に時間がかかりそうなのでこちらでお知らせすることにしました。

2015年4月に進級する方々を対象とした、
教育学コース進級オリエンテーションがあります。

コースの活動の要となる“ゼミ活動”を中心に
教育学コース専任教員から説明があります。

教育学コースへの進級を考えている方はご出席ください。

日時:2014年11月12日(水)お昼休み
場所:追ってお知らせします。

2013年度 新入生歓迎会

新入生のみなさま、ご入学・ご進学おめでとうございます!

がんばって愉しい大学院生活にしていきましょう!


教育学コースでは、10名もの新入生の皆さんをお迎えできました。

みなさまのご健勝を祈願いたします。



4月2日、新入生歓迎会を開催しました!

司会はこのお二人です。

名司会ぶりを発揮して頂きました。



乾杯はもちろん、このお方です!



続いて、新入生の皆さんから自己紹介がありました。

こちらは画像を撮り忘れてしまいました……。

皆さんから意気込みの伝わる熱い一言を頂きました。

新生活に向けてがんばっていきましょう!



続いて、新入生に向け、先生方からお祝いのお言葉を頂きました。







中でも、本コース恒例の増山先生からお酒の差し入れがありました!



ボトルの名前は「竹の精」。

増山先生らしいネーミングと味わいで、コースでは評判の逸品です(笑)

差し入れてくださったお酒は、コース全体で美味しく頂きました。


当日は、細金先生が研究実践のためいらっしゃいませんでしたが、

新入生のみなさん宛にお便りを頂きました。

来年は参加して頂けるといいですね。



このあとは、みんなで飲んで、食べて、盛り上がりました!

中には、教育論について熱く語るテーブルもみられました。

この熱さや一体感が、文学研究科の教育学コースらしさです。



さて、宴もたけなわ。

司会の今井さん、胡さん、本当にありがとうございました。


みんなで一体になって進んでいく、

教育学コースらしい歓迎会になりました。



ちなみに、このあと学生みんなで二次会へ行きました。

こちらはあまりに盛り上がり過ぎて、写真が撮れていません(笑)

なので、一枚だけ!


次は研究!

今年度も盛り上がっていきましょう!

修士課程:佐藤)

2012年度 卒業・修了式

ご卒業おめでとうございます。

まずは、大学院生の学位授与式がありました。

今年は修士課程修了者が4名です。

続いて、学部生の学位授与式がありました。

・・・・が、業務忙しくて写真がありません!!!!

すいませんが、華やかな歓談写真でご容赦ください。

とてもみなさんきれいでした。

・・・・で、集合写真も自分は撮ってありませんでした!!!
(なんということでしょう。本当にごめんなさい。)

すいませんが、撮影者の写真でご容赦ください。


あ、二枚もいらないですよね。
たくさんカメラがあったことをお伝えしたいです。

さて、夕方は、昨年より新たに始められた、大学院の修了を祝う会です。

市野さんが、早速仕事の研修に行かれてしまったため、
指導教授である沖先生が、お花を受け取ってくださいました。

企画をがんばってくださった、修士課程の今井さん、胡シンさん、
佐藤さん、ありがとうございました。


夜は、学部生さんと卒業を祝う会が新宿にてありました。

・・・・が、すでに酔いも回って、楽しさも回って、
現実を楽しむことに精いっぱいで、写真でその瞬間を切り取っておりません!!!
(つまり写真がない)

梅本先生も酔いと楽しさと足元も程よくまわっていらっしゃり、
細金先生と山西先生ももよくお笑いになり、
近藤先生は笑い転げていらっしゃり、
喜多先生、沖先生と村田先生は微笑んで見守ってくださって、
卒業生は、少しさびしそうに嬉しそうでした。


大人の皆さま。
未熟ながら4年間精いっぱいがんばった新人たちを、
社会のあらゆる場面で
厳しく、優しく、
どうぞよろしくお願いします。

旧・教育学コース室 梱包完了

1776教育学コース室の梱包が完了しました。

梱包の日は、梅本先生ががっちりはりついてくださいました。

何がどこにあるかなんて、もはやわかりません。

開梱してくださる方へのありがたみしかわきません。

新しいコース室が楽しみですね。